人気の記事一覧

N中等部、春の保護者会に参加してきました

2週間前

【ひとゴマ】4/5「ずっとタンで」 野菜で食べたいのは焼いたタマネギだけ。果物はみかんも食べられるけど好きなのは桃だけ。寿司は好きじゃないけど食べられるようになってきた。娘の好き嫌いの話、全部おもしろい。#右手 #ひとゴマ #絵日記 #高校進学 #偏食

中学校最後の保護者会へ。

【ひとゴマ】3/19「受かりました!」 3歳違いの宿命。#右手 #ひとゴマ #絵日記 #高校進学 #大学進学

青森県立柏木農業高校

【広報ニセコ連動企画】出願が定員越え。グローバルな環境で学び、地域を創る、北海道ニセコ高校

逆算力と因数分解。

にっき⑥ 進路のなやみごと

【中学生】高校はどう選べばいい?

元不登校の次女、欠席遅刻早退しながら学校に慣れてきました。

15歳からの因数分解。

とりあえず高校に通ってみてほしい。【中退者はかく語りき】

3か月前

将来を諦めていた幼少~中学時代   

14時間前

高校進学の費用がなかなかのもの

3か月前

不登校...だから勉強したい!

「学校の名前が大事なのではなくて、何をするかが大事」安住紳一郎アナウンサーが伝えたかった事

中学校の進路行事に参加しました!

不登校の経験があっても大丈夫「高校進学」~高校受験の気になるところ

長男の進学問題と次男の(本人も私も強くは望んでいない)転校問題があって、なかなか悩ましい日々が続いています。 長男は自分の選択だからいいとして、なぜ次男を転校させなきゃないのか私にもよくわからないのが辛い。このままの学校で悪くないのになぁと思いつつ転校希望先の学校に仮登録をした

4か月前

4月から中学3年生になる娘(高校の進学説明会参加)

4か月前