人気の記事一覧

Kindle Unlimitedで今なら読める 2024.06-01 ラノベ、コミック、洋書などなど

7日前

【書評】黒い蛇はどこへ

1か月前

読書日記〜「POP IND‘S 1989 Aug.-Sep. No.25」

読書日記〜近田春夫「筒美京平 大ヒットメーカーの秘密」

ピーター・バラカンさんの書籍

あまりに小説や、作品に触れることをしてない私の少ない選択肢の中にキラキラと輝きを放つ世界、美しく肯定ばかりとは行かないけれど、それでも読むに耐えうるバランスで、私を慰め助け導く存在、それが緒さんの世界だった

獲物の分け前〜RCサクセション「愛しあってるかい」

読書日記〜宗像明将「72年間のTOKYO、鈴木慶一の記憶」

獲物の分け前〜山川恵津子「編曲の美学 アレンジャー山川恵津子とアイドルソングの時代」

獲物の分け前〜「REMEMBER VOL.1」

シド・バレットという「詩人」―― 言語表現者としての彼を考える(『シド・バレット全詩集』訳者による解説)。

7か月前

獲物の分け前〜「ミュージック・マガジン 2011年5月号」

獲物の分け前〜「レコード・コレクターズ 2024年6月号」

獲物の分け前・4月上京編〜「ヒット曲の料理人 編曲家 船山基紀の時代」

タブレット純の「エド山口に訊く!」が面白い。一晩で一気に読んでしまった。

獲物の分け前〜「ロックジェット VOL.74」

2冊でどうだ〜「ロック画報 01 & 02」

獲物の分け前〜「ロック・クロニクル・ジャパン Vol.1 1968-1980 日本語のロックの時代」

読書日記〜サエキけんぞう「さよなら!セブンティーズ」

獲物の分け前〜RCサクセション「遊びじゃないんだっ」