人気の記事一覧

マリー・ローランサンと青木繁……アーティゾン美術館@東京・京橋

5か月前

ワタクシ流☆絵解き館その262 明治生まれ世代の「海の幸」「わだつみのいろこの宮」評

「未発表絵画・空き箱に描かれた油彩画のウェブ公開」展覧会や個展、フェアなどでも展示されていない作家秘蔵の作品 一部は販売中

書店パトロール㉛ 絵が売れないことを誇りに思え

3か月前

福田蘭童(ふくだ らんどう) 尺八奏者。 洋画家 青木繁の長男。 クレージー・キャッツ 石橋エータローの父。 「ダイナマイトを喰う山窩」を執筆、サンカ小説家 三角寛の逆鱗に触れる!

五十銭の油絵

28才でちった夭折の洋画家、青木繁の生き様!そして福田たねとの出会いと別離!

3か月前

ワタクシ流☆絵解き館その260 クリシュナとラーダー幻想/青木繁「わだつみのいろこの宮」

合同企画展示「妙義100エンナーレ!」に参加します

ワタクシ流☆絵解き館その258 異国の伝承にもある「わだつみのいろこの宮」神話

《水より上がる馬》 坂本繁二郎

ワタクシ流☆絵解き館その256 青木繁絵画の保護者、高島宇朗の屈折 ⑦ 戦時下

ワタクシ流☆絵解き館その253 青木繁絵画の保護者、高島宇朗の屈折 ⑥ 義憤

ワタクシ流☆絵解き館その255 旧約聖書の物語が導いた青木繁「大穴牟知命」

ワタクシ流☆絵解き館その251 青木繁・知られていない風刺画の仕事を見る

今日は夏至ですね。 口に族の漢字の『嗾ける』。読み方は「けしかける」。調べたら《「けしけし」と声をかけるの意》……悪事をそそのかす時に「ケシケシ」とか言うのか?! 久留米には通称「けしけし山」が。画家の青木繁と関係が深かったようです。 http://www7.plala.or.jp/tikugogawa/rozan/m.kesi.html

11か月前

ワタクシ流☆絵解き館その250「白馬賞」青木繁・幻の受賞作品へのアプローチ⑨ 板に塗った白や金

ふたつの旅

6か月前

ワタクシ流☆絵解き館その254 竹久夢二も好きだった青木繁の「わだつみのいろこの宮」 

32.長く付き合えることと出会うと「幸せ」になれる

11か月前