人気の記事一覧

絵描きの初雪日記

4か月前

鎮魂歌残夜を急ぐ霰かな

霰(あられ)より雹(ひょう) の方が大きい! 霰と雹の区別は「大きさ」 氷の粒の直径が5mm未満のものが「あられ」と呼ばれ、直径が5mm以上のものを「ひょう」 英語は霰も雹も hail ◼️URL https://weathernews.jp/s/topics/202004/160165/#:~:text=

 雪国っぽく・・・❄

たくさん歩く(しきぶきぶんミュージアム)#429

音が違うと思ったら雨じゃなかった。 霰(あられ)が降ってる!

2か月前

「寒風吹くけど春陽射しに墓参り」

2か月前

三日月

夢で見るような色

 お天気 急変  

いろいろな実が色付く工房の庭

 外 出たくないなぁ・・・🥶

「彼岸過ぎしに霰舞い桜が縮む」

2か月前

永遠に続く美:石畳文様の歴史と意味

ひょう?あられ?どっちもひょうでいいよ

10か月前

今日4月8日はドーベルマンアンの命日。 裏庭地方は霰まじりの雨が降ったりやんだり。 花冷えする一日になりました。 時々みえる晴れ間からアンがウキウキした表情で 覗いているような気配がしました。 そういえばアンは天気が荒れてる日好きだったよね~(笑)

サンディエゴとロサンゼルスに「ブリザード警報」

1年前

霰(あられ)

今日のはじめ& 🔖【季語・霰】~泉石