人気の記事一覧

YOASOBI写像の(大衆への)一般化について

3週間前

無限について考えると頭がクラクラします

理学の合言葉 11 ”組み合わせ”と”分類”で情報を表す形式―”世界”

日本の経済の自由度は管理通貨制度と代議制民主制がネックになっているのかも

12日前

SQL修行vol.10

2か月前

オタクでない数学者(遠山啓をめぐって)

7か月前

グループ分けの数学

数学はなんの役に立つなんか聞くんじゃねぇ ~数式は言葉編(2)~

7か月前

数学で大小関係を考える

集合算(小学校の算数)自分は痩せてる?太ってる?

ChatGPTが進化

6か月前

形式化と文学(2)(2009)

6か月前

ワークショップ第58回『これまでの、集合位相輪読会は!』【数学部】[20230612-0625]#JLWS

数学(2023/10/2):今まで作って来た数学読書要約の図を整理していたが、一里塚までは行ったので、おめでとう、という気持ち_1

8か月前

書記が数学やるだけ#746 順序関係

9か月前

日記(2023/10/3):今まで作って来た数学読書要約の図を整理していたが、一里塚までは行ったので、おめでとう、という気持ち_2

8か月前

【数学】すぐ分かる集合論入門

書記の読書記録#895『集合論入門 (ちくま学芸文庫)』

ヘルシンキで歩いて

1年前

ジェイラボワークショップ第53回『数学部初回オリエンテーション』【数学部】[20230501-0507] #JLWS