人気の記事一覧

2023「刺繍図書館」@JACA(御徒町)

7か月前

2023「刺繍図書館」初日、終わりました! 当日参加2名の方が加わり、大変濃い時間でした。 次回は、11月24日(金)です。 どんな方達が、いらっしゃるのか、楽しみです〜♬ https://note.com/jj1snc/n/ne795697af411

6か月前

「刺繍図書館」のチラシを越前屋さんにも、置かせて頂きました。 お申し込みのスピードが、速くてビックリしています‼️ 「刺繍図書館」詳細はこちら https://note.com/jj1snc/n/ne795697af411

7か月前

2023「刺繍図書館」無事終了しました。 ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。 今回、参加できないと、ご丁寧に連絡をくださった方々もいらして、本当に嬉しいです。 今後、継続できる方法を、模索します!

6か月前

昨日どうにか「刺繍図書館」の荷物を会場のJACAに発送しました。 本が重くて、毎日の梱包作業で腰が痛い〜 初回で要領を得ず、無駄な事もやってるんだろうなぁ〜と思いながら準備しています。 新たな出会いも楽しみです♪ https://note.com/jj1snc/n/ne795697af411

6か月前

2023「刺繍図書館」のチラシです! プレゼントご用意して、お持ちしてます♪ 詳細はこちら ⇓⇓⇓ https://note.com/jj1snc/n/ne795697af411

7か月前

編…雄鶏社『カンタン布雑貨にステッチON!point刺しゅうの本』

「元おんどり 刺しゅうグループ」の方々の「感覚」とは~~第3回「母の刺繍展」

1年前

第3回「母の刺繍展」お知らせ

1年前

noteで記事を書いてきた通り、「オフ会」やります!

1年前

「プラットホーム」としての「刺繍図書館」を本気で考える

1年前

雄鶏社ってだけで買ってしまう。

10か月前

★「刺繍図書館」オフ会「アンケート」のお願い

1年前

母の「刺繍書籍」と「図案」をこの先どうしたらイイのかを考えている!#noteメンバーシップ

1年前

迷走しながら、「母の刺繍展」の準備をやっています!

1年前

2022「母の刺繍展」が無事、終わりました!

2年前

春だけど編み物の話を少し

2022「母の刺繍展」のお知らせ

2年前

「母の刺繍作品」を、この先どうしたらイイのか!を考えている…

2年前

「母の刺繍展」を本気で考える!「答え合わせ」をする場所~

2年前