人気の記事一覧

もやしバラード🥰

キャベツ高騰でお好み焼きピンチ!?お好み焼課社員おすすめキャベツを使わないお好み焼き

【節約生#674】野菜高騰

生育状況なのでしょうが、白菜が高くてビックリ😵親バカはお出かけ予定がない娘にゴールデンウィークなので、せめてすき焼きしてあげたくて…白菜以外の材料を集めてから白菜の値段に目玉飛び出しました😣今日もまた寒さぶり返してストーブつけたり、農家さんは大変だろうなぁ😖

健康的な節約生活に挑戦している。そのため1日350gの野菜を食べることにしているけれども、野菜の高騰に困っている。今週、1日野菜をとりながら安く抑えるよう意識してみることにした。1日目大根おろしと大根の煮物、2日目もやしラーメンときた。今日はパスタソースを使うことを計画している。

野菜クライシス

買い物しようと…

2か月前

「おやっ?」となる表示のデザイン⑭

今日はキャベツ一玉が19ドルでした。半玉9.70ドルのためお客様から問い合わせがあり、レジへ説明に行く。高すぎるので返品されたが、別のスーパーでは欠品だからあるだけマシなのです。一玉5ドルのレタスが安く見えるマジック

久しぶりの日曜日のスーパーへ。

安くな~れ 野菜たち

+2

さぽ★diary 2024.05.05

節約と時短晩ごはん〜

1か月前
+2

さぽ★diary 2024.04.12

朝食便り(5/17)

2週間前
+2

さぽ★diary 2024.04.04

不調は突然やってくる

おうちごはん/蓮根多めde晩ご飯

8か月前

いつになったらキャベツの値段が下がるのかなぁ。 お好み焼きが食べたいのに、ずーっと我慢してる私。

8日前

【自然農法食】野菜高騰を逆手に取る&はじめの一歩