人気の記事一覧

106額田部。大和川諸支流合流地、九州宇土半島他に展開。船運族である事は明白。同部族の源(弥生)を考えると、西九州には伽耶族渡来伝承、「ノ」(野、能)地名がしばしば伽耶族開拓地(野槌=草野姫=かやのひめ)であること等を念頭に置くと、野槌=野加身(神)→野上≒額田の転訛と思える。

4か月前

TRPG制作日記(424) 貉、野衾、野槌(動物と植物の妖怪)

TRPG制作日記(344) 動物と植物の珍しい妖怪

里芋って野槌(妖怪)っぽいよね?

2年前
再生

野槌という妖怪のお話です。

3年前

中条遺跡 土偶A 31:力石のペトログリフ