人気の記事一覧

なぜ?能登復興遅れ 政府の対応・予算!これでいいのでしょうか? 予備費と補正予算の違い? 被災地に足を運ぶ野口健さん https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fuji/nation/fuji-_society_domestic_ERJVFIZEJBIT7E6AWCRDU6S27E 1月に出された記事ではありますが興味深いし今後も関心を寄せたい https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jisin

+4

これらの写真は、登山家で環境活動家の野口健さんが 一昨日インスタグラムに投稿された 石川県珠洲市の現在の写真です。能登半島地震から約3ヶ月半経ちましたが、日本政府はまだ何もしていません。。😤

1か月前

ASKAの能登半島支援は音楽家を超越した偉大な活動

3か月前

アルピニストの野口健さんが冬山用の寝袋やマットなどを被災地に届けられたということをある配信で知りました。冬山用の寝袋ならきっとあたたかく眠れることでしょう。ありがとうございます🥰https://twitter.com/kennoguchi0821/status/1744725234299871312 https://news.yahoo.co.jp/articles/05c6b94d960e003e135d5d2e772301291ecb177a

人の一生は重き荷を負うて遠き道をゆくがごとし 石槌山に明かりを灯す 撤収登山 東かがわ市

【野口健'S VOICE】能登半島地震の被災者への寝袋支援活動

世界のA面とB面

1か月前

第9話 スポンサー活動への同行

4か月前

Peace,Love,NoWar! (How are You? 清志郎さん!)

1か月前

第八話 97年、野口健のエベレスト挑戦の映像

6か月前

【能登半島地震を乗り越えた女性防災士が語る】野口健さんと総社市などが共同運営したテント村が閉村!ボランティアの活動拠点はどうなる?

16時間前

寄り添い神

4か月前

028 今週の金曜日と土曜日、ふたたび災害ボランティアで七尾へ

2か月前

国民の命と生活を守る武道館1万人大会(令和6年5月30日) 《10,231人集合》

2日前

第六話 シェアハウスの始まりと「どん底」の野口健

8か月前

第四話 タルチョたなびく武蔵野の一軒家

9か月前

新たなる道

10か月前

登山家の野口健さんは、マナスル登攀中、C2からB.Cに移動中、血中酸素濃度が53 %に、体調不良で、ヘリ搬送されましたが、私は、エベレスト街道移動中の標高5000 mで、血中酸素濃度60 %で、息苦しさはあったものの、違和感程度であり、体調不良でヘリ搬送は、30-35 %レベル。

第五話 地獄のトレーニング計画、未遂

9か月前

大石明弘 プロフィール

10か月前