人気の記事一覧

大学の合格最下位学力の統計分析⑤(医学部のボーダー偏差値はなぜ高いのか?)

7日前

自分にとっての山吹

【令和6年度入試】 都立高校・進学指導重点校の合格最低点(ボーダー)の統計予測モデル 〜日比谷・西・国立・戸山・立川・青山・八王子東〜

3か月前

【都立入試直前の高校受験生が合格を勝ち取るためにすべきこと🌸】

【保存版・高校入試英作文必勝メソッド】

#19 都立高校不合格だった君へ

3か月前

「都立合格」

3か月前

【東京都立平成18年度英作文・あなたにとって大切なもの解説】

明日は都立高入試。 人生初の本格的な試練、という方も多いでしょう。 受験生の皆さまが悔いなく実力を発揮できますように✨ 明日からまた冬らしい寒さになりますので、その辺りもお気をつけて❄️

【都立高校入試対策総復習動画講座】

離島の高校入試倍率

【東京都立平成29年度英作文・Eメールの返信英語の勉強法解説】

高卒の壁#2「思い立ったが吉日」

3か月前

2019都立高入試『社会』大問5 まず、高度経済成長の時期は物価1.7倍に対し給料は3倍で生活水準が上昇、みたいな説明問題。 次問の資料で1995年以降、私たちの消費支出がむしろ下降してる驚愕の事実が示される。 事実を提示するだけでココ30年の自民党の無能を露呈する秀逸な神問題😜

【東京都立平成20年度英作文・あなたが将来取り組んでみたいこと】

高卒の壁#1「入学一ヶ月で脱落」

4か月前

偏差値35からの医学部合格

有料
500
23時間前

【東京都立平成28年度英作文・外国人に日本で楽しんでほしいこと解説】

【東京都立平成21年度英作文・「自由な時間にすること」解説】

【過去問演習用】 都立高校・進学指導重点校の合格最低点(ボーダー)の推計モデル 〜日比谷・西・国立・戸山・立川・青山・八王子東〜

3か月前