人気の記事一覧

カント『実践理性批判』読解1(道徳の原則について)

カント『実践理性批判』「序」解読002

ぬるい人生しか知らない凡人には分からないだろうけど、死ぬしかないって状況あるんだよ? 両親と縁を切る以外ない人生を生き、実体験として知ってる。部外者は無責任で害にしかならないこと 両親と縁を切るだけでなく 親に感謝しなさいとか抜かす連中もぜんぶ切るしかなかった。選択肢は無かった

自分がやってないことを他人には押し付けない

「共感」こそが善悪の原理:ヒューム著『人性論』

1年前

「侮辱罪」厳罰化法案。

これからの「正義」の話をしよう ― いまを生き延びるための哲学 (マイケル・サンデル)

悪は容易く、楽しい

2年前

【声劇】「道徳論」

3年前

【論説】道徳論

3年前

ロボットと哲学②道徳と実存

4年前

西洋哲学史のまとめ——あるいは、伝統的哲学と現代哲学の違いについて

『ドラゴンクエストⅣ』の〈どうのつるぎ〉が100ゴールドであることについて——価値の根拠について2

将棋の形勢評価値についての命題集——価値の根拠について

カント『実践理性批判』「序」解読001