人気の記事一覧

「ブランド・ジャパン2024」で昨年から急上昇した顔ぶれ

1か月前

弁護士ドットコムニュースさんに記事投稿しました。本日、大きな話題となった判決記事です。どうぞご覧くださいませ。 吉野家の紅ショウガ事件、直食い男性に「実刑判決」 ネット騒然…実は「大麻取締法」も合わせた量刑だった【普通の傍聴記】 https://www.bengo4.com/c_1009/n_17201/

3か月前

代償

承認欲求を考える

8か月前

【Zatsu】迷惑動画を考える

1年前

迷惑動画についてのなんやかんや

1年前

SNSで迷惑動画を上げる人がいる。 それ、ホントに面白いと思ってるのかな? これ見た人笑顔になると思ってるのかな? 価値観は人それぞれだけど、私は不快にしかならない。 お金もSNSも使う人の心が大事。 上手に利用しないとのまれて振り回されちゃうのかも。

おじさん・ザ・エッセイスト 第14回 〜"SNS"を考える〜

11か月前

自主制作アニメシナリオ『るっくあっとみぃ!』 第1話 (全8話中)

10か月前

迷惑動画問題に思うこと

迷惑行為を発信する動機

遊びから始まる学び

回転寿司で“迷惑動画” の騒動から見えてくる問題点

【メディア掲載】「日本教育新聞 Web版」に連載「教育現場におけるSNSのマナーとリスクマネジメント」【第11回】が掲載されました

バズってるからやってみようとかYouTubeで言ってる、やってるから正しいみたいな小学生も多いのでこの状況だと公開懲罰的になってると思う状況。 https://news.yahoo.co.jp/articles/b72133e5eea1aec00941d16b072806337ca8e9e1

【メディア掲載】Web『女性自身』の記事「『悪ふざけじゃなくて“犯罪”と伝えること』相次ぐ迷惑動画を防ぐためにすべき“親の務め”」にコメントが掲載されました

クロエる日記★なぜ迷惑動画を作るのか

「冗談のつもり」〔クリシェ【凡百の陳腐句】22-1〕

「セルフエクセプション・スパイラル」〔コイネージ【新造語の試み】17-2〕

日本のニュース《2023年2月19日分/旭川いじめ凍死事件から2年》

1年前