人気の記事一覧

躁うつ時代を生き抜く創作術14 -「無才」であることが、創作の最強の武器である

『依存してはいけない』という生きづらさ

【双極性障害】今は好きなことを見つける期間

1か月前

【躁うつ病】服薬中、妊娠って大丈夫なのかな|本で調べてみた

1か月前

『それぞれの道』

躁状態の記録

2週間前

3/4-3/8 二度寝の日々

1か月前

【自己理解#2】ストレングス・ファインダー|強みを「見える化」してみた

4か月前

私が少人数制コミュニティ「躁うつの当事者が気軽におしゃべりする会」を始める理由(先着8名様を無料でご招待します)

有料
100
3週間前

【自己理解#1】繊細さと社交性をあわせもつHSE(外交的HSP)

4か月前

『あわれむ』は怠惰であるだけでなく、有害

【入院日記】はじめてのカウンセリングで泣いちゃった話

4か月前

こころの傷を癒す 絵本が大人にもたらす効果

1か月前

【入院日記】認知行動療法(CBT)#1|自分を大切にできない考え方のクセ7選〜前編〜

4か月前

#001綻びはじめたのは。(前)

がんと精神疾患どっちの方が辛い…?

1か月前

2024年やりたい10のこと

昨日は、躁うつ病の難しさについて書きました。 家族との意見の食い違いからうつが発症したことを振り返り、うつ状態での自己肯定感の変化について触れました。5/23の投稿に向けて記事作成中です。お楽しみに。

調子が良くなってはまた悪くなるの繰り返し

1か月前

【入院日記】カウンセリング#2|会社辞めるのをとどまっているのは「申し訳ない」から?

4か月前