人気の記事一覧

明細書Lintの請求項チェック機能

特許請求の範囲の「範囲を曖昧にし得る表現」について ~明細書Lintの評価結果~

技術者とコミュニケーション取りやすくなる?GPTを使って特許クレームを簡単に可視化する

1日前

特許レベルのアイデアを思いつくチャンスとはほんとうになにげなくおとずれる

スイーツ特許の価値を最大化する特許スキル

3週間前

「パテハラ」を乗り越えるには

10日前

ゾロはなぜ黒刀を作れないのか、特許で考えてみた

6日前

スイーツ業界も特許で差別化 しかし、特許審査はビター?

3週間前

特許が漫画だったら良いのになぁ、、

8日前

釘バットは特許になるのか?

3週間前

明細書Lint1.3.1の紹介

誰でもできる特許請求の範囲の読み方

コラム 創造_”知財経営”

オムニバスクレーム

どうする特許庁! 目覚めよ審査官!! 本当にズサンで、お粗末な「審査」(サーチ)による特許付与を、です。

10か月前

マルチマルチクレームって何だ?

本気で特許を狙う君へ!応援しまっせ!

有料
980

ソフトウェア系の明細書作成(クレームの考え方)

請求項に「明細書に記載の発明」と記載された特許出願数の推移

特許法 特許明細書の中に入れたコメントの削除漏れ防止