人気の記事一覧

今週の3冊(路地裏で背伸びし覗く君と吾の顔をスマホが照らしていたり)

風をこぐ 橋本 貴雄著 /読書案内

1か月前

今週の3冊(生きている証を残したくなって未読LINEをそおっとひらく)

今週の3冊(目が覚めてひらいた本の文字を追い栞を挟むだけの1日)

今週の3冊(とととととネギを刻んで母さんは何にも知らないふりをしている)

【珈琲と文学】小川洋子・堀江敏幸『あとは切手を、一枚貼るだけ』

池澤夏樹の十大世界文学

1か月前

ミステリ作家による本のススメ、『米澤屋書店』

1か月前

詩人は何を思うのか/港の人

2か月前

“書く”ハードルを下げて『書いてみよう!』と思わせてくれる本

書評?読書感想文?

日々詩書肆室通信20240430

キュンとする恋物語③テオドール・シュトルム『大学時代』

読書案内 1978年の岩波文庫ジュニア60

4か月前

【読書案内】主要文庫の紹介

断片的なものの社会学 岸政彦/読書案内

3か月前

【書評】生物学的に非効率な思考が人生で大事!

【書評】『猫の妙術』

【書評】『「人生の地図」のつくり方』

【書評】壮大な世界で想像力のストレッチができる小説