人気の記事一覧

昨日は、話し合いでは相手の表情や声のトーンから深く理解できるが、難しい時は記事を読んで異なる視点を理解することが大事。 ただ、記事では本心がわからないこともあると書きました。 目的を見失わず、相手の意見を真剣に受け止めることが大切。 明日の投稿に向けて記事作成中です。

昨日、他人と話す際に「ロジハラ」や「正論厨」と言われがちで、相手の気持ちを理解するのが難しいと感じていると書きました。 特にネットでの会話では、意見を曲げない人が多く、私の会話力では相手の意見を引き出すことや、人と合わせるのが難しいです。 明日の投稿に向けて記事作成中です。

学びを深めるため、他人の意見を学ぶ 記事を読むことと話し合いのバランス

INTJ女性の日常 特徴 私が感じること

私の性格診断 …自分らしく

「それは失礼なんじゃないですか」にモヤモヤした話

7か月前

フォロワー100人突破!皆様への感謝とこれからの展望 ぶやき投稿でモチベーション維持!

コミュニケーションスキルを身につけるために:具体的なステップとコツ 練習法

意見の違いを乗り越えるための戦略:対話と読み物のバランス

話し合いにならない夫に、自分が伝えた話し合いの極意3つ

11か月前

家で仕事をするって自分が考えていたより大変だと思った話

11か月前

困ったら「無視する」人の思考。

3年前

家族の暴力よりも大変なのが姉の異常なストーカー行為。何度も警察に被害届考えたがバレたら包丁の世界。命を失う危険。子供の頃から何度も姉に台所から包丁で追いかけ回された。歳の差があり負ける。父親も包丁で刺しに来る。母親見て見ぬフリ。食器が飛んでくる家庭だから私は人と喧嘩せず平和主義。

男女の『話し合い』が話し合いにならない理由と対処方法

【私が誰なのかをnoteで言わず】それでも大成功する未来で自分の実績や過去の栄光の全てを証明したいと本気で考えている。誰かを言えないのは?言えないだけの才能が本当はあったの?ウフフフフ秘密よと思わせぶりは中学時代女子達の遊びで流行ってた。家族に何をされるか?わからない。逃げてる!

私は長女だと思った事などありません!と言う姉は?私の友達達の長女からは尊敬される。驚く自分勝手ぶりや妹をそこまで奴隷にして徹底的に何でもさせて欲しいものは全て奪い勝手に服もバッグもハンカチもあらゆる物を使っているしお金なければ妹の物を売って金にするしそれを親が許可でやりたい放題。

【盗む人に注意は無駄】お願いだから人の物を取らないでと物心ついた時から姉に言い続けた。勿論あらゆる対策もとった。でも欲しいという人はあらゆる手段使い盗む。自分の物にする盗み癖がついてる。口も達者だ。両親なども味方につける。自分は盗んでないと主張開始。その為の作戦は?完璧だ!驚く。

【家主とのバトル】ゴミ屋敷の住人となり気づいたことは?部屋が常にカーテン締め切り遮光カーテン開けた日はない。黄ばんだ汚い壁はタバコで白い壁は汚い汚れたグレー。蜘蛛の巣だらけの部屋。ホコリは床にあちこち山のよう階段にも大量の漫画や荷物で玄関も散乱。庭にも物が転がり荒れ放題。タバコ。

話し合えば分かるという幻想

4年前

【AN IMPORTANCE OF ARGUMENT】

有料
1,000