人気の記事一覧

心理機能の序列のルール

15時間前

心理機能の第2機能が不健全だと、人は病みやすくなるみたいだ。 例えば、INFPやINTPだと外向的直感 私も補助機能が外向的直感だが、確かにそれが不健全だとネガティブな気持ちになって、代替機能が現れ過去の記憶がループして苦しんで鬱状態になる。私は、日常的に外向的直感で満たされてる

1か月前

【MBTI】心理機能診断の見方解説

3か月前

【ENTJ】指揮官。内向直観を伴った外向思考タイプ(MBTI)

2週間前

MBTI心理機能。狭くS深くI、広くN浅くE

2か月前

ユングを詠む_(018)『タイプ論』の読み方

MBTIの性格モデルに「不純物」?

20~30代必見!補助機能を知って強みを伸ばす【②"補助機能"徹底解説】

見えなくても耳がいいとは限らない

R3.10.17 スマホという補助ツール

2年前

ユングを詠む_(022)『タイプ論-こころの羅針盤』

メモについて