人気の記事一覧

大切なことは、のび太にも教わった。

写真に残すこと。記憶に留めること。

6日前

言語表現と論文の書く順に想うこと

1周年記念バッジ🟡インターネット🛜について

3か月前

【8行のみ】書きたいけど書けていない記事

1か月前

あの人は使いやすい、とか、使い勝手のいい奴、とか、そういう表現をする人は好きじゃない。自分の子供や大切な人が"使い勝手がいい"と言われていたらあなたはどう感じますか。私には"人の尊厳を踏みにじる行為"に思えてしょうがない。例えそうだとしても、人前で口にすべき言葉じゃないと思う。

2週間前

うつ病の記事を書いてnoteが受け入れてくれる場所だと知った

2か月前

マティス 自由なフォルム

1日前

非整数次倍音と嗄声(させい

noteはじめました

1か月前

子どもの想像から生まれる創造力

異なるアート思考。

障害のある子どもたちに対する美術教育の新たな活用方法。

知育と感性の教育心理学をアートの側面

批評家への序章:梅崎幸吉を論ずるための心構え(一)

子どもたちの想像とみなぎる力。

アート思考による個からグループへ。

アートだ‼️観てみて展

連続投稿は無意味 おしゃべりは強力!

『約束』 表現すること

7か月前