人気の記事一覧

我が家のプランターに植えた ひまわり、芽が伸びてきました🌱 毎朝水をやって、 太陽の光を浴びるだけで 日に日に大きくなるのが不思議✨ だんだん伸びていく芽を見ると、 植物の生命力を感じるし、 励まされるものがあります🌻 これから成長するのが、楽しみです😊

二月の花 - still bud -

「早く芽が出ないかなぁ〜」と 思いながら、水やりし続けてました。 今朝プランターを見たら、 ひまわりの芽が出てました🌱 葉っぱにくっついているのは、 縞模様のひまわりの種の殻🌻 水をやるだけで芽が出る 植物の神秘的な力を感じ、 励まされる思いがします😊

十二月の花 - still bud / only stem -

【毎週更新】🥬コンポスト日記📝(5月6日週)

ニンニクの芽の収穫

赤い薔薇の蕾だ

3日前

【詩】雨が降る

お寺では境内の土をならしていた…掘り起こして整えられた土の上…ふわふわの絨毯を歩いてるみたいだ…同じようにベランダのプランター掘り起こして整えた…しばらくして芽が顔を出した…🌱

1か月前

あなたから離れて良かったこと ⚫︎自分と向き合う時間ができた ⚫︎愛情の大きさ(深さ)に気付いた ⚫︎これからの展望が見えてきた あなたありきの私では 見えなかった世界 今日は小雨 庭のひまわりの芽が出たよ🌱 私の中の芽も一緒に育てていくよ

キクイモを植えてみたいなと思ったけど、種芋がなかなかないそうです。秋に産直で買ったキクイモを2個、土に埋めてみてました。室内、時々水分。 数日前、ベランダの植え替えや種まきができたので、それも掘り返してみようかなと思ってたら、芽が🌱 大きい鉢に移しました。もう1こも根は出てます🙂

1か月前

土から芽がでるよでるよ。朝の光がまぶしいまぶしい。青いお空へ目指します。春ですかって、せっかち葉っぱ。おはよう。

【詩】そのうち

植物の芽って、可愛くて愛おしい

土から芽がでるよでるよ。

【庭】ミニトマトの芽(5月14日)

2週間前

【庭】ミニトマトは本葉が出はじめた(5月15日)

2週間前

【毎週更新】🥬コンポスト日記📝(4月15日週)

木を見て森を見て菌根ネットワークを識る|マザーツリー|Review

自然界の力は私たちの活力。4月頭に種蒔きしたササニシキ達が🌱を伸ばしてきた! 気温が安定せずヤキモキしたけど一斉に立ち上がった。 『生』の甲骨は大地から天に向かう草の形。古代の人もこの植物の力から『生きる』ことを感じたのか。人は進化してるが原初の感性は普遍だと安堵する。