人気の記事一覧

知識を持つことで不安から抜け出そう

自分取扱説明書を書いてみる

2か月前

【日記】「やりたいこと」は本当に必要なのか

3か月前

秋田県に来ています

半分、告知みたいな感じ?

1か月前

一番好きなことは?

1か月前

やりたいことが一杯で頭の中が混乱しているので、図に表して整理してみました。図のアップが遅れて申し訳ありません。図なしでもスキを下さった皆様、温かいエールを本当にありがとうございます!明日から8月。2023年もあと5ヶ月、やりたいことをどれだけできるか、チャレンジしてみます。

Freshmia再構成!卯月の新月の再出発! 2684

meaningful input / output(意味のあるインプットとアウトプット)

"ヘーゲルが示したのは、科学に媚を売るのではなくて、哲学だってやってみせるぜという態度ですね。ヘーゲルはそういうかたちで十九世紀初頭のヨーロッパの社会変動に対応しました。" 『社会学史』大澤真幸.2019年発行

寡黙な人の考えを聞く楽しみ

1年前

「好きなこと」「興味のあること」をもう一度思い出す3ステップ

社内SEの学習時間、数学が苦手な理由を考える

大学生活でやってよかったこと 5選

僕は猫背だ〜No.1503〜

大学、どういったすごい人物が

じぶんnote(市販の鍼をしてみた)

1年前
再生

幸せのカタチはみんな違う、違っていい🐲🐬🌈