人気の記事一覧

精神科看護師の考える自閉症の子どもの接し方の一例

なんだっていいじゃん

やっぱり、自分の世界で遊ぶあの子が大大大好き。一人で居る時間が苦じゃなくて、むしろ絵を描いたり本を読んだり紙で人形を作ったりぼーっとしたり、大忙し。全く違う時間が流れてる。空想の世界で遊ぶのは、なんて甘やかなのだろう。一人で楽しめる世界をもつことは、なんて豊かなのだろう。

1年前

夫、自閉傾向という気づき。

もしかしてじゃなかった!

「こっちを見て」って 言わない指導

中度知的障害の息子の進学先を考える

わらべうたってすごい ~ぼくらは震災をうたってのりこえた~

【障害児育児】気づいたきっかけ

音声メディアで「ながら聞き」に適応できない

児童精神科医による、診断名のつくころ

3年前