人気の記事一覧

不味いチョコパイを貪る夏

6日前

安部公房とわたしたち

【新書が好き】自由とは何か 「自己責任論」から「理由なき殺人」まで

1日前

質問11「私にとっての自由とは何か?」

フラクタルの中に存在する(自己相似性)を当たり前に受け入れた時、本当の自由を見つけるのかも

1か月前

「自由」を履き違えて「怠惰」や「堕落」にいかないように

深夜のつぶやき。 海に来て、泳がず日光浴もせず、ビーチバレーもせずにただ、白いキャンバスに海ではなく広大な宇宙を描く人が居てもいいじゃないか。自由ってそういうものだと思うな🍵プハー

愛する自由

自分の自由な動きっぷりが、日本人には理解できない事があるようで。いや、「理解できない」のではなくて、「それは正しくない」になるのかしら。 時に合理的な行動が、ルールと手順を重んじる人たちには自由と映るのかな。今日は疲れたなぁ。

6か月前

「ヒーローとは、自分の自由に伴う責任を理解している人のことだ (ボブ•ディラン) 大きな力を手に入れると それだけ大きな責任を伴う 映画スパイダーマンで描かれているのも このテーマ 自由は「自らに由る」と書く ブレない確固たる自分を確立して そこに責任が宿って初めて一人前

多様性という言葉について思う事

10か月前

noteを始めて1年ちょっと経った感想

2年前

書くリハビリ

アートは自由だ。しかし創作には知識と技術、個人的体験に基づく題材、そして強烈な動機と熱意が必要である。 子どもだからと「感性を尊重し、のびのびやれば才能が芽吹く」と考えるのは早計だ。 https://note.com/cactuses_manga/n/nb97669c508a2

ほろ酔いラプソディー『61.ニラと塩辛』

3年前

「空白」で生きていたい

どこに自由を求めるか

4年前

死ぬまでに成し遂げたいこと

5年前

ワクワクしたこと、することリスト

5年前