人気の記事一覧

おすすめの記事 自分を大切に

僕は〇〇ができない。でも・・・

1か月前

のらりくらり、歩いていく

自分ファーストって何だ?

3か月前

私が家族との写真を使った理由

4週間前

丁寧に丁寧に

1か月前

自分の人生を生きよう:主役はあなたです

風邪の功名

セルフ・コンパッション:日記で目指す書く習慣化

今日もぐっすり眠ることができた。 それだけ身体が疲れていたんだね。 気づくのが遅くてごめんね。 これ以上遅くならなくて良かった。 回復に必要なことを身体ができるようになってる。 身体が軽くなっていくのが分かる。 回復しているみたいで安心したよ。

2週間前

行っといで

久しぶりにぐっすり眠れた。 昼夜逆転しちゃったけど。 眠れた感動の方が大きい。 ここ数日、頭痛でろくに眠れなかった。 嫌な夢も見たけれど。 ちゃんと覚めたから大丈夫。 私は大丈夫だよ。 また前へ進めるから。

2週間前

「落ち着いて、大丈夫」 最近、この言葉ばかり自分に言い聞かせている。 何があっても自分に勇気を与えるために。 気休めなことがほとんどだけど。 原動力になったこともある。 自分で自分を励ましているから。 少しだけ自分を大切にしている。 それが誇らしいな。

3週間前

初心へ、原点へ還りたい。 いや、還ろう。 心身を壊してから気づくのは遅いかもしれない。 でも、これ以上遅くならなくて良かった。 私は何が書きたいのか。 何が好きなのか。 改めて自分に問いかけよう。

3週間前

個性分析を受けられたS様より メッセージを頂きました。 「人との関係につまづきやすく 一人でも良い!と思いながらも どう思われているか気になって いました。 分類して紐解いていくと 今までの行動が理解できました。 分析シートは安心材料に なります」 お役に立てて嬉しいです

居心地の良い人になりたい!~受講生さんの思いに胸が熱くなりました

睡眠不足と向き合う:早寝早起きへ再挑戦

「辞める」という言葉が嫌いで怖かった。 一度辞めたら、何かが終わってしまう気がして。 昔から「嫌でも続けろ」的な圧力があった。 そんな気もする。 でもね、「もう無理です、辞めます」って言った。 「これ以上は壊れてしまいます」って。 実際身体も悲鳴をあげてるから。

3週間前

「イケてる」という言葉を再定義する