人気の記事一覧

ストレスよりも分かちあう喜び

寝ても覚めてもジャイロトニック®︎!

ぼくの好きな先生

私はこうありたい。

5か月前

自分がどうありたいのか

6か月前

今が、未来を変える。過去も変える。

1年前

春な庭🌸

で、人生やり直しって?どーするん?

徹底的に なにもしない。 ただ、生きてる。 しなければ、、で動くのを辞める。 どーしてもしたくなるまで待とう。 枯れてるから切ってしまおうと思ってたら松の枝も、鳥の足場になる。 わざわざしなくてもいいことやね。 そんな状態でも わたしは生存していられるのだから。

やりたくないことをやらないために、今、やりたいことをやる。 ハンモックで読書。 自分を許す行動なり。 「悩み」を悩みだと思ったことがないわたしが言うのもアレだけど 悩んだそれは本当に自分のものか?と問うといい。 それは外側の自分が作った「悩んでいる自分」なのではないだろうか

ワタシタチは いろんなどっかの誰かが都合よく作ったノロイの中に生きてるよね。 そんなもん ハカイぢゃ。 自分の中で蔓延っているその呪いをぶち壊そ❤️ 自分の中で出来ること。 その呪いが何かを見極めるのぢゃ(笑) 楽しくなってきたぞ🌟

誰とも 関わりたくない 誰とも 喋りたくない それは あなたが 『人間』という『生き方』からの 『脱皮』の 過程です 『当たり前』の 『感覚』です この期間 が 『羽ばたき』への 大きな糧となります だから 安心して😊 ゆっくり 1人を味わいましょう✨

1年前

つぶやき 本日の學び みんなのストーリーを聞いて 前と後の変化がわかって すごいな〜 私もやってみよーとか思った 家系図とかめちゃくちゃ氣になる✨ 自分がどうありたいのか そんな場がある そんな場にいれる 本当ありがたいし、ラッキーだ! 今日もまた學び ずっと學びだ

1年前

世界とのつながり方

1年前

「私は正しい」のゲーム

メラビアンの法則

変わりたいけど変われない人

特別であろうとしなくてもいい

自分を整える

年末年始、あれもこれもしなくては~!!気せわしい時期ですね。 私たちは”やらなくてはいけない”と思っていることに普段気を取られがちですが、ちょっと立ち止まって”本当はどうしたいの?”と聞いてみると、以外と”やらねば~”という思いから解放されることがあります。