人気の記事一覧

牛乳と綿棒

耳掃除

【実録】拷問的鼻奥綿棒検査への抵抗と敗北の歴史【インフルエンザ】

第1回 1回目っぽすぎる?

耳の触りすぎにご用心[2024/05/30]

ああああああ。嗚呼。念には念をいれていたのに。空の綿棒カップに入れて、二重に対策していたのに。ああああああ。無念。ああああああああああ。つぶやいたらすっきりしました。片づけよう。

前の財布ボロボロだったので、運転免許証や健康保険証やナナコカードにビッシリと黒い革の汚れが貼り付いていたが、『無水エタノール』を使って綿棒で取ったら凄く綺麗になった。ICチップも痛まないと思う。 綿棒なんで…🤔『無水エタノール』はオススメ。ドラッグストアに売っています。

4か月前

「日記」検便に挑むの巻 ンガフガッ

6か月前

ハンズで見つけた綿棒『HOSSO』のキャッチコピーに惹かれて買ってしまいました。「耳が小さい大人もいるのだよ。」私がまさにそれで、耳鼻科で耳の穴が小さいと言われた事があるんです。しかもベタベタ耳垢なので掃除は綿棒。これはベビー用の綿棒並みに細くて、なのに軸が丈夫なんだそうです。

ニクゾンプライムビデオでグッズを

1か月前

0歳の僕の今一番の悩み、便秘。

花粉症対策

どーも左耳の聞こえが悪いと思い耳鼻科へ。マスク忘れて、待合室の外で待たされていると、診察が終わったお兄さんがマスクを下さった。お兄さんありがとうございました。結局、綿棒の綿が耳の奥に詰まっていて聞こえが悪かったと言う顛末。皆さんも綿棒の綿には気をつけて!

2か月前

無印で買って良かったもの 2023

5か月前

ため癖をやめられない。

6か月前
+10

最近のゴミ箱行き^^v

1か月前

浜崎あゆみ「アリーナ!」「地球!」「まだみぬもの!」

1か月前

綿棒の詰め替えパックはなぜ見かけないのか?