お題

#紅葉前線レポート

人気の記事一覧

近所の紅葉散歩

 全国的に気温が低くなり、北九州でも朝晩の冷え込みをひしひしと感じるようになった。夏からいきなり冬になったという声も聞こえてくる。近所の街路樹や公園にあるイチョウ、モミジバフウ、メタセコイアなどの樹々が今週になって急に色づいてきた。毎朝同じ樹を見ていると、一日経過するだけで、随分と色が変わっていることに気づく。季節の移り変わりがとても早いとあらためて思う。 気温の変化は当然、人にも影響する。親族の者が、突然の寒さの襲来と同時にぎっくり腰となった。数日間連続してヒーリングして

スキ
166

金色の葉っぱ #今日の短歌

金色の 銀杏の葉っぱ 揺れている あなたにあえる 心も踊る 毎年、いちょうの紅葉を楽しみにしている木があります。 昨日、会いにいってきたのですが、紅葉まではもう少しかかりそうです。 #今日の短歌

スキ
123

[詩]紅葉選手権覇者 ハナミズキ 第690幕

会社の本社前にある木 君の名前は『ハナミズキ』 いよいよ 寒暖差が激しくなり 紅葉シーズンが開幕した ファンファーレが鳴る 各樹 一斉にゲートに入る 10月を サインに 各樹 一斉にゲートを 飛び出した 先ずは 桜 そして 銀杏 紅葉 ハナミズキが続く おっと 11月に入り 俄然 ハナミズキが 頬を紅潮させ 鼻息も荒く 一気に 各樹を ごぼう抜き ゴ〜ル! なんと 優勝は ハナミズキに 第1回 誰が一番早く色ずく? 早期紅葉選手権の覇者は 『ハナミズキ』だ

スキ
141

紅葉🍁Part3 灯にかざして見ると、ちょっと神秘的…🕯️✨ 明日のピーちゃんねるは… ⏳17秒ルールの件です⏳  お楽しみに〜🤭💞

スキ
108

小さな秋🍁見つけた👀🌟 Part2 桜の葉っぱも、色合いが芸術的ですね🎨🫣🌟 明日のピーちゃんねるは… いくつになっても、やりたい事に挑戦できる件のです。  お楽しみに〜🤭💞

スキ
108

暖かい日が続いても、周りはすっかり秋色

このところ、暖かい日が続いていますね。場所によっては「真夏日になった」なんて、ニュースで言ってました。 安曇野はさすがに真夏日にはなりませんが、それでも例年に比べると、過ごしやすい暖かい日が続いています。 それでも、朝晩は寒くなってきているからでしょうか、周りの木々は紅葉がどんどん進んで、すっかり秋の景色になりました。 モミジ色々 うちの庭にあるモミジの紅葉バージョンはいろいろで、比べながら見て回ると楽しいです。 モミジ以外の紅葉 日に日に赤みが深まる葉色に、季節が進

スキ
164

英彦山大権現もみじ庵の紅葉

 福岡県では、山間部で紅葉が始まった。 九州に転居してから3度目の秋。まだまだ知らない紅葉の名所と呼ばれる場所がたくさんある。英彦山(福岡県田川郡添田町)の麓にある「英彦山大権現もみじ庵」は昨年夏に一度前を通りかかったことがあるが、紅葉の季節としては今回が初めてのこと。 北九州から車で田舎道をひた走ること1時間半。英彦山の手前、渓谷が深くなってきた辺りにある駐車場に車を停め、徒歩で谷間の河原へと下ってゆく。ものの数分で入り口に到着。ところが、まだ6~7分の色づきでしかない。し

スキ
169

何にもない日を記録する。

今日書きたい記事があったけど、 うまく書けなかったので、 ……不完全燃焼😖💦 しかし、何か書かないと気がすまないので、 何か、書く。 なんの脈絡もないけれど、 とりあえず、最近撮った写真を載せる。 銀杏並木がいい感じで色付いていた。 この黄色が好き。 祖父に会った帰りに見たコスモス。 畑に勝手に生えていた。 気になって、車から降りて撮った。 夕日に照らされたビニールハウス。 ほんのりオレンジに染まっていてエモかった。 猫はいい。 下から見ても可愛いかった。

スキ
129

鹿とグルメ旅、奈良。

先日、遠足の付き添いに行ったとき、ふと思った。 ー自然ってやっぱりいいなあ。 近いうちに、自然を感じられるところに行きたい。 そして、その翌日の晩御飯食、旅系Youtubeをまったり眺めていると、奈良のおいしいレストランやカフェの特集を見かけた。 その二つが重なり、ふと閃いたのだ。 ーそうだ、奈良に行こう。 そのYoutubeを夫と見ていたので、夫も乗り気になったようだ。 「じゃあ、今週ね。」 と決まるのは、早かった。 直前だったからだろうか。 予約した「ホテル日航奈良

スキ
107

足立美術館の紅葉

下の記事は9月初めに訪れた島根県の足立美術館の記事です。 美術館の詳しい内容と9月の庭園はこちらをご覧くださいね。 さて3ヶ月でどう変わっているでしょうか? 比較してみてください。 以下の写真は12月4日の庭園です。 9月初めとは異なる風景ですね。緑の濃淡から赤や黄色もある庭園になっています。 2023年12月1日から2024年2月29日までは 冬季特別展  名画への誘い   心和む日本画 優しく穏やかな作品が多く、心が癒やされると思います。 横山大観コレクション

スキ
146

鎌倉へ紅葉鑑賞🍁🍁江ノ島サンセットに癒される

今日はおやすみ😃 お天気も良くて爽やかな朝 鎌倉へ紅葉鑑賞🍁本日の予定が延期になりましたので、 鎌倉まで紅葉鑑賞 秋の景色をたっぷりと楽しんで来ました。 北鎌倉駅下車 円覚寺の紅葉も綺麗ですね。 明月院 最大の目的は明月院の紅葉なのですが… まだまだかなぁ? 明月院から鎌倉駅までお散歩 鶴岡八幡宮 紅葉の色づきは、まだまだですが…美しい景色に癒されました。 食べ歩きタイム平日でも小町通りは多くの人で賑わってます。 前回は、コロナ禍で土日もそこまで混雑してなかっ

スキ
145

薄暗き参道のさき冬紅葉

昨日はヨーガの仲間と 忘年会を兼ねた紅葉狩りに行きました 先生とわたしがまだ若いのほうなので ふたりが車を出して 9名で西山興隆寺という この辺では一番有名な 紅葉の名所に行きます 早い昼食を済ませ12時公民館集合 おばちゃんが集まると誰がこっちの乗るとか あっちに乗ると言いながらもも 40分ほどで到着 みんな駐車場でトイレへ 参道が長くくねった石段で ちょっと心配しましたが 75歳の方も無事本堂に到着 歩くと汗ばむくらいで 両手を開けるためリュックに水筒入れて大正解

スキ
96

お宮参り&30年ぶり神戸ドライブ

11月23日~26日、今夏に続いて関西へ小旅行しました。 旅の目的は、2人目の孫の「お宮参り」です。 宝塚にある「中山寺」(通称:中山さん)で、行いました。 26日だったのですが、大安ということもあり、多くの幸せそうな家族で溢れていました。 30年前に着た息子の着物を、息子が「自分の子供にも着せたい」と、実家のおばあちゃんが手直し手配して、孫に引き継がれました。 生後3か月の孫は、無条件に可愛い・・・🙇‍♀️ そして、孫をあやす息子を見ながら、ときの流れを感じていました。

スキ
103

誕生日はサプライズお出かけで勝尾寺へ

少し前に私事ではあるが、誕生日を迎えた。 ちょっとモゴモゴ濁させてもらうが、節目となる年齢に到達してしまった。 (ちなみに猪突猛進年です。もろバレ~) その日は午前中が小4娘の音楽発表会だったので、1日有給休暇を取ることに。昼からはフリータイムにして、一人でスーパー銭湯でも行ったろうかな……なんて企てていたのだ。 発表会では子どもたちの歌声に心洗われた。天気も良くて、これは誕生日日和やな~なんて思いながら帰宅。ここから久しぶりに自由時間。 いざ、ぽっかりと自分一人の時間

スキ
88

朝晩の冷え込みで山はすっかり冬色、庭は晩秋色に

一晩で晩秋に… 夜に冷たいみぞれ混じりの雨が降り、朝は冷下になりました。 庭に出てみると、すっかり晩秋の気配。 茶色の落ち葉の中にひときわ目立つ黄色い落ち葉、タカノツメの黄葉です。 残っている葉っぱを探して 全部の葉が落ちてしまった木がたくさんあって、残っている葉にも、なんとなく秋の終わりを感じます。 最後の花と、これからの花 こんなに寒くなったのに、健気に咲く花たち。これからが盛りの花、来春咲く花芽もあります。

スキ
141

紅葉日記

秋燃ゆる 赤と黄色のコントラスト お空の雲 言葉はいらない。 景色が語りかける。 ご馳走様でした。

スキ
44

ここ数日の間に撮った写真集

スキ
128

#189パピーとあゆむ道 〜我が家の挑戦Ⅱ

みなさん、いつもお世話になっております!! 本日は、自己紹介でも書きました私のもう一つの軸、「犬」「パピーウォーカー」についてです!! 2023年3月5日から盲導犬候補犬の飼育ボランティア(パピーウォーカー)を引き受けています! 我が家にパピコ(note上のあだ名)が来てから、本日11月2日で243日目です!! 日々パピコの様子をお届けし、盲導犬を含む補助犬などについて少しでも知っていただきたいと思っています。 盲導犬とは何かといったことは、#6に詳しく書いていますので

スキ
123

親バカ日誌

 私がイラスト描き始めたきっかけは、息子が中学進学時に美術部に入部したのもあります。その息子も高校受験勉強シーズン。がんばれ!息子よ。  で、息子が勉強の合間に5分以内に描いたスケッチが図①。息子曰く「ちょっと、板垣恵介先生のタッチをマネて描いたヨ。」  他方、父親である私が、50分以上の時間を使って描いたスケッチが図②。  ・・・もう息子に教えることはありません。 「ぬれる部活動」  中学校の部活動。息子は美術部で、父親は水泳部。美術部は絵具を使って「塗れる」が、

スキ
128

東京大学の先生から学ぶ「紅葉のしくみ」 日光植物園紅葉ガイドツアー

文化の日に、日光植物園の「紅葉ガイドツアー」に参加してきました。 「日光植物園」は、東京大学大学院理学系研究科附属植物園(小石川植物園)の分園で、おもに高山植物や寒冷地の植物の研究と教育を目的とした施設です。 毎年春と秋に、園長の舘野正樹先生による園内ガイドツアーが開催されています。東京大学の先生のお話を間近で(しかも無料!)聞ける、贅沢なイベント。このガイドツアーが大好きで、心待ちにしていました。 集合場所まで、てくてく歩きます。 園内は黄色く色づき、歩道にはカサカサ

スキ
116