人気の記事一覧

「正義の行方」~ドキュメンタリー映画が胸に響く

1か月前

活弁士による大河内伝次郎「血煙高田の馬場」は、知ってる気がするがライブだとまた特別な気がして良し。

8日前

無声映画のエンターテイメントを今こそ、アナタも! 浪曲もオモロ!

8日前

サイン会で映画監督に憧れる

6か月前

映画のトークショーで福を授かる

6か月前

映画『荒野に希望の灯をともす』見てきました

6か月前

「ガザ 素顔の日常」を観て以降の生き方を問う

6か月前

映画「福田村事件」はランキング外でも関係なしに観るべき映画の一つ

8か月前

映画上映前に快適に時間を過ごす素敵な空間紹介[第七芸術劇場編]

8か月前

映画感想「沈黙の自叙伝」は何を継承してしまったのか。

7か月前

第七芸術劇場のクラウドファンディングに倣え

10か月前

「世界が引き裂かれる時」を今観ないでいつ観る?

11か月前

波瀾万丈「映画宣伝おばちゃん」の半生記

1年前

映画 『百年と希望』 と 日本共産党 : 組織が先か、 個人が先か

十三、第七芸術劇場で「正義の行方」を観た。人間社会の不完全さを見せられた。

1か月前

映画自評:ビクトル・エリセ監督『ミツバチのささやき』『エル・スール』を一気観してお腹いっぱい。

3か月前

これゾ映画だ「ルナ・パパ」

10か月前

映画 『ガザ』 : 美しい風景と、 人々の日常と、 明日の保証なき〈生活〉