人気の記事一覧

ふくしま教育通信 2024年5月号           Vol.240

教職の魅力、教育の未来                 大沼 博文 教育長 特別講演

English class with ALT ~他者とつながろうとする子どもを育てるために~(高等部1-8より)

地域とともに歩む学校 白河市立小野田小学校               学校名 白河市立小野田小学校

2024年5月号 編集後記        「表現」が苦手な日本の高校生                          教育総務課長 柾木 渉

【校長室より】教職員働き方改革アクションプランにご理解とご協力を①(県教育委員会からのメッセージ)

【若手が輝く学校づくり】~新採用一年目の初任者研修を通じて~(福島県・特別支援学校・学校の在り方の変革)

2024年 5月号                    目の前の景色            財務課 松山 政行 課長

地域とともにキャリア教育で子どもを育てる近津小                学校名 棚倉町立近津(ちかつ)小学校

「女性教職員活躍推進だより第9号」を掲載しました。

「未来を創る この場所から」 学校名 福島県立原町高等学校

ふくしま教育通信2024年4月号     編集後記

UCLプログラム派遣事業参加者決定

2024年5月号 リレーエッセイ           「必ず儲かる話」が本当にあったとしら・・                                  福島県教育委員会委員 吉津 健三                                  

【自分と向き合う】~職業科の学習~(高等部3年1・2組)

令和7年度 福島県立高等学校への県外からの志願について

令和7年度福島県公立学校教員採用候補者選考試験一次案内について

ふくしま教育通信 2024年3月号            編集後記「道程」              教育総務課長 堀家 健一

令和6年 能登半島地震の被害に伴う教職員派遣の帰庁報告

ふくしま教育通信 2024年2月号         日々の思い「みんなの『歯医者さん』」      特別支援教育課長 根本 健一