人気の記事一覧

歴史でも!ジグソー学習のすすめ

1か月前

【読書のキロク】対話の持つ力

【歴史総合】知識構成型ジグソー法の授業づくり① / 私の授業の作り方

【歴史総合】知識構成型ジグソー法の授業づくり② / エキスパート資料を作るときに気を付けていること①「史資料の読み解きを重視する」 / 科学的探求学習との違いと共通点

提案授業

10か月前

授業スタイル仮完成!

共に考え、作って、そして生み出す授業-飯野小学校で共同授業をさせてもらいました。-

1年前

【公共の指導案】人権・日本国憲法×知識構成型ジグソー法(人権学習にも)

有料
500

教育と工学、水と油のような感じもするけれど

#138 知識構成型ジグソー法

冬休みのリモート課外活動で実感したこと

2年前

今の気持ちを忘れないために・・・知識構成型ジグソー法①

中学校社会科に単元内自由進度学習を取り入れたら・・・①(再編集) 「イシューからはじめよ 知的生産の「シンプルな本質」」