人気の記事一覧

#2, 自閉症の人の見えている世界

4か月前

相手が喜ぶことをする〜「相手が嫌がることをしない」の次に考えたこと

直接伝えるのもいいですが、 相手に想像させると感情って動くんです。 「好き」 じゃなくて、 「声、聞きたいな」 「風邪ひいてないかな」 好きって直接書いていないのに 相手を想う気持ちが伝わってきません? あぁ〜、好きなんだなって。

6か月前

心配性は世界を救う

贈り物。相手のこと、どんなライフスタイルで、どんなものを好むのか、イメージしながら。そして相手のカラーやデザインをイメージしながら用意する。ピタリと決まった時が楽しい。良い感じにキッシュも出来たから少しお裾分けしよう。運ぶのにぴったりな箱見つけてリメイクして。

#46 1つ2つ?気が利く人になぜなれない

バッグの中身で判断する男性脳・女性脳-Brain type determined by what's in your bag-

6か月前

質問て、相手を知りたいってことなんだね

好かれようとせずに尽くす-Do your best without trying to be liked-

8か月前

吐いた言葉は戻せない。吐いたものは戻したくない。

【ゆったりしたお金持ち】㊵プレゼントをするのが好きだし、上手だし

11か月前

「お家のここに飾りたい」そんな思いでつくるミラー。

相手のことをいかに慮る(おもんぱかる)か

僕は昔は タバコ🚬を吸い終わり すぐ次の一本吸うヘビースモーカーだった為 吸わない人に煙たがれていた 今は 禁煙🚭してから  人よりタバコ嫌いになったので 『隣でタバコ 吸わないで貰えますか?』などと 躊躇なく相手に言う為 タバコを吸う人から 僕の存在は 煙たがれてます笑

「氷属性男子とクールな同僚女子」が、タイトルに反してハートフルなことについて。

知らないうちに身についていた行動。20230313

維持だけを見ていたら、成長は止まる

1年前

トーク番組がおもしろい。山里亮太さん編 -怒りについて-

一人旅ならではの一期一会の出会い