人気の記事一覧

連休の憂鬱

疑問符の波紋

もしも何か知ってたら

1か月前

昨日、他人と話す際に「ロジハラ」や「正論厨」と言われがちで、相手の気持ちを理解するのが難しいと感じていると書きました。 特にネットでの会話では、意見を曲げない人が多く、私の会話力では相手の意見を引き出すことや、人と合わせるのが難しいです。 明日の投稿に向けて記事作成中です。

あやとり家族57〜楽しかった日々も束の間〜

INTJ女性の日常 特徴 私が感じること

どうしてこうなった

1か月前

学びを深めるため、他人の意見を学ぶ 記事を読むことと話し合いのバランス

私の性格診断 …自分らしく

コミュニケーションスキルを身につけるために:具体的なステップとコツ 練習法

意見の違いを乗り越えるための戦略:対話と読み物のバランス

「相手の気持ちをわかる」ためにレゴ🄬ブロックを使おう

An Encounter with a Discouraging Supervisor: A Personal Reflection

4か月前

感情がない?失感情症?

2年前

カサンドラ症候群のあなたへ;アスペルガーとはどういうものなのか?

3年前

フォロワー100人突破!皆様への感謝とこれからの展望 つぶやき投稿でモチベーション維持!

絵から想いを汲みとり言葉へ✨

相手が突っ走るには理由がある

🌸わたし🌸