直販・通販で稼ぐ年商1億円農家

書いてみる

人気の記事一覧

寺坂祐一著「直販・通販で稼ぐ!年商1億円農家」読書メモ ・誰も成功を邪魔しない。抵抗するのは自分だけだ。 ・成長プロセス三段階①「あ、自分が抵抗している」気づきの段階 ②「どうやったらできるか?」突破の段階 ③「やった、できた」次のステージへ向こう力の源泉の段階

寺坂祐一著「直販・通販で稼ぐ!年商1億円農家」読書メモ 1-3-5の法則で気づいたこと ・自分じゃなきゃいけないと思っていた仕事は、実はスタッフでもできる仕事だった ・経営者がやるべき仕事。社員満足度を上げることと売り上げをあげること。農作業に逃げてはいけない。

寺坂祐一著「直販・通販で稼ぐ!年商1億円農家」読書メモ クロスメディア・マーケティング ・テレビやラジオ、新聞などのマスメディアで紹介されながら、直売所、HP、SNSでの広告・販売を組み合わせていく ・様々な販売促進活動が複合的に作用し相乗効果が働いて、全体での売上増加につながる

寺坂祐一著「直販・通販で稼ぐ!年商1億円農家」読書メモ ・集客→伝える、知ってもらう→販売→リピート→紹介→集客→伝える... ・毎日情報発信!みんながやらないからこそ価値がある。 ・画面の向こうにいるお客様の姿を想像しながら、喜ばれる、価値のある記事をどんどん発信し、共感を生む

寺坂祐一著「直販・通販で稼ぐ!年商1億円農家」読書メモ ・直売所は、躊躇することなく目立つことが必要。ただしセンスよく。 ・看板の大きさと売上は比例する。 ・「まさか、そこまでやる必要は...」が目安。 ・売ってからお客様との関係が始まる。

寺坂祐一著「直販・通販で稼ぐ!年商1億円農家」読書メモ ・「お客様はなぜ、メロン直売所に来るのか?なぜ、メロンを買うのか?」売ろうとせずに、お客様視点で考え、気持ちを感じていく ・「おみやげを渡した人が喜んでくれるものは何か?」という悩み・問題を解決するのが、直売所の仕事

寺坂祐一著「直販・通販で稼ぐ!年商1億円農家」読書メモ ・農産物の生産・直販には必ず物語がある。どんなベネフィットがあるのか?をしっかり伝える。 ・文章(コピー)だけでなく、写真でシズル感を。 ・農産物を買っているのではなく、それを使って料理して食べて楽しむ体験を買っている。

寺坂祐一著「直販・通販で稼ぐ!年商1億円農家」読書メモ ・値引きはよくない。利益が減ってしまう。 ・クレーム商品は覚悟を決めて事後対応。返金保証で。 ・価格設定は、セルフイメージに左右される。自信がないと弱気な価格設定になってしまう。 ・お客満足度を上げるためにできることをやる!

寺坂祐一著「直販・通販で稼ぐ!年商1億円農家」読書メモ ・通販はリピートが命。だから顧客リストは宝物。 ・(見込み客×成約率)×単価×頻度=売上 ・前提条件①お客様はパンフレットやサイトを読まない②読んでくれても信じてくれない③信じてくれても行動しない

寺坂祐一著「直販・通販で稼ぐ!年商1億円農家」読書メモ 口コミ・紹介が起きるポイント ①毎日情報発信=リアルタイムで体験 ②商品と共にリーフレットを入れる=ブランディング ③他の人の商品を積極的にシェア=つながりを大切に ④人に会う=リアルの交流が人間関係の基本

寺坂祐一著「直販・通販で稼ぐ!年商1億円農家」読書メモ 失敗したら「よっしゃ!勉強になった。また成長できる!」精神 ・「人は必ず間違える」を前提とした2重チェック体制 ・ひとりで全部の作業をしないこと

寺坂祐一著「直販・通販で稼ぐ!年商1億円農家」読書メモ 「なぜ、数多くの似たような商品・サービスがある中で、私はあなたの商品を買わなければならないのか?」に、小学生でもわかるように20秒以内で説明できるかどうかが売れるかどうかのカギ

寺坂祐一著「直販・通販で稼ぐ!年商1億円農家」読書メモ ・情報発信はが求人募集にも絶大な効果を発揮 ・社長以上の人材は集まらない ・”正しい”は人を傷つける ・徹底して、信じて、任せて、うまくいったら承認する