人気の記事一覧

中3の息子の修学旅行に付いて行った、母親の体験記

2日前

小学1年(ASD発覚)

1か月前

新年度になると思い出す…なぜ保護者会の自己紹介で、息子が発達障害だと言わなければならなかったのか

1か月前

障害受容ってよく言うけどさ

2か月前

私の道のり⑦

2週間前

自己紹介

障害児の親として、乗り越えよう!

環境を整えるとお互いが楽になる

障害児の親の就労率&ケアと仕事の両立(私の実体験)

おはようございます。たくさんのスキをありがとうございます。 状況は変わっておりませんが少し落ち着きました。(主に私の気持ちが) 今日もまた病院に来ておりますが帰ったら少し書こうかなと思っています。 今日もよろしくお願いします(*^^*)

1か月前

通級(通級指導教室)に通うことになった話

4か月前

自己紹介:noteを始めようと思ったわけ

5か月前

うつ病中期の様子

重度障害児の幸せとは

診断に向けて:病院での初診

4か月前

発達障害かもと思ったら読んでみて

子どもが学習障害(LD)かも?と思った時

5か月前

【治療例3】ASD・ADHD(7歳男児)

うつの薬の効果

~発達障害児のご両親にお伝えしたいこと~  “怒ったっていいんです”

4か月前