人気の記事一覧

【日記】軽躁状態と気がついたので

【読書記録】自分の「異常性」に気づかない人たち

4か月前
+2

昨日撮影しました。場所は非公開で

道を外した友人のはなし

3週間前

神様にそんなことしたら罰が当たるよっていうけど、「人にそんなことしたらバチがあたるよ」って教えないとさ。 神様は見てますよ、じゃなくて父ちゃん母ちゃんがいるから大丈夫だぞ!くらい言えないと。いえるくらいの親子の信頼が育っていれば。教育について思ったこと。

『無知の知』と『病識』

かたる

2024.05.01好奇心は栄養素(日記的)

『無知の知』と『病識』 『無知の知』は有名なギリシャの哲学者ソクラテスの言葉とされている。そして『病識』は医学用語で主に心療内科領域の患者が自分の病状を自覚してるかどうかを示す言葉。 この二つについて少し考えたいと思います。

残響 と ワードサラダ

2か月前

なぜ子供だけがおいてこぼり?

再生

2024 04 30のリハビリの振り返り(作品番号187)

統合失調症の闘病記(2013)

5か月前

躁状態

2週間前

パニック発作が酷い

6か月前

#29退院

統合失調症の病識(自覚)について

今回の軽躁について振り返っておく

1年前

病識について

カウンセリングの境界線