人気の記事一覧

探究学習のマインド形成 2

学祭で果たせそうなこと

学びの深化!(R6版)

不服従で良し

生徒が主体の新しい学校。果たして日本で真似ができるか?

2か月前

化学基礎・生物基礎「アクティブラーニング型Eラーニングコンテンツ」制作中

静岡新聞に静岡サレジオ・プロジェクションマッピングを取材してもらいました。

ChatGPT × Speaking  〜 Choose My English〜

ゆっきー(中澤 幸彦)

#508 児童・生徒の、児童・生徒による、児童・生徒のための学校

【参加者募集】ワークショップ講座「学校を創ろう!」#3 今回のテーマは、「どうして勉強ってするの?」

【課外活動による販売実習〜焼走りフェス〜】岩手県立平舘高等学校家政科学科

9か月前

【商品企画のプロセスを知ろう!】岩手県立平舘高等学校家政科学科

11か月前

教員が生徒主体の行事を運営していく4つのポイント

班決め…大変だ!

旅行プランって大変だ…!

宿泊研修【事前学習】プレゼン!

「教員のにおいがしない」学校行事

アイス販売はじまりました