人気の記事一覧

畏れがあるから、傲慢にならずに済む

INFPの私が見たINFPの誤解されやすいポイント

自分の人生は自分で良くする!

人を型にはめ、指図する心理の三つのポイント。

2週間前

理想主義と現実主義

3週間前

弱者同士で共感・仲良くするのは見下して安心できるから?

4か月前

やりたくないことをやりたくない

孔子~激変の時代に彗星のごとく現れたスーパー保守爺さん~『論語』歴史本vol.5

お疲れ様です、INFPです

3か月前

現実主義(リアリズム/realism)とは

7か月前

「小僧の神様 他十篇」

1か月前

タイトル説明  何故「座標軸」というタイトルをつけたか。(2)4つの価値基準

4か月前

完璧主義の傾向がある人は生きやすいのか?

4か月前

あなたはどのタイプ?自分に合ったライフスタイル診断!

2か月前

冷たい雨が降ってきた。 まるで、神様の雨のようではないのだろうか? 静かに泣いている。 まるで、今の若い世代の悲鳴が聞こえてくるようだ。 今の現実が理解できないから、ネットの中に完璧な自分を探し求めているように思えるが。。。 個人と多様性差相反する存在のはずなのだが。

合理的な世界:ゼロサムゲームを乗り越えて

9か月前

【#118】長野県・駒ヶ根市長選挙&市議会議員補欠選挙レポート(2024 1.21)

有料
320

末法濁世=世の終わりだからこその非常識・邪道・愚行のすすめ

「#望月記者の醜悪」トレンド入りに関して

8か月前

シドニー・ルメット監督 『十二人の怒れる男』 : 理想を信じた時代の「アメリカの良心」