人気の記事一覧

将来の夢(担当 鈴木颯人)

両立と成長(担当 時村修大朗)

特進旅行記①ついに御茶ノ水

2か月前

受験(担当 川上純平)

息子福山高校大学そして卒業

中学受験やめたら偏差値30上がった。 ~その後①~

4月15日、祖父がくれた電子辞書

1か月前

【西原高校】過去5年の高校入試資料

有料
980

テスト1日目

3か月前

もう一つの魔法学園~第一話 入学~

【#24】こうしてM君は京大に行った

高校の特進クラスで勉強していたときのスケジュールとか色々

1年前

論文執筆の弊害なのか、最近どうにも緊張して寝るのが遅い。辛かったら運動するようにしてる。研究は馴染むに時間がかかる。辛く悲しい事もあるが程々が1番や!

1年前

頭に来たら暴力を振るう、そういった言葉の回らない人のはけ口をどう捉えるべきか。人と暴力とは切っても切れない関係にあるわけで。無論自分も言葉での相手とのコミュニケーションを重視するが、実際問題、いつどこで暴力に遭うかも判らないし、自分もまた頼らぬよう自戒するべきだろう。

1年前

高校日本史。受験は難しい知識を訊いてくるが、幹となる知識をしっかり押さえるのが基本だ。時の政権の権力の移り変わりを捉えると、歴史が時間軸に変わっていく。自分は経済史に関心があったので、通貨史にハマっていった。面白いのは絶えず時代によって通貨の覇権は外から来るのだ。

1年前

特別支援学校

強制参加

1年前

今日は息子のお弁当のみ

1年前

三者懇談(息子)

1年前
+4

「見たままを書く」(日本習字/オンライン・ペン字教室)