人気の記事一覧

宇宙年齢とダークマターの概念を一挙にひっくり返す理論

2か月前

宇宙のことを考えてたらスキャンダラスな自分に辿り着く

私はアメノミナカヌシです(おいおい)

2か月前

今朝、2029年の未来に行ってきた。

有料
500〜
割引あり

一杯の水と広大な宇宙に潜む共通の謎

9か月前

シミュレーション仮説はもう笑って済ませられない?

10か月前

宇宙はファインチューニングされているのか?その1

9か月前

宇宙はファインチューニングされているのか?その2

9か月前

宇宙を支配する「定数」万有引力定数から光速、プランク定数まで (ブルーバックス)臼田孝 (著)

1年前

都合がよすぎる宇宙の話

「数字」の魔力と統計の誤用

『宇宙はなぜこのような宇宙なのか 人間原理と宇宙論』コスモスとユニバース、マルチバースと人間原理を整理して理解することの重要性(環境研究)

とっつきにくいが気になるマルチバース宇宙論

思考力を鍛える新書【第28回】なぜ宇宙は不自然なのか?