人気の記事一覧

【フーモアAD】仕上げの際に知っておくと便利な時短効果

【フーモアAD】仕上げ監修で何を見ているか

マンガが好きなあなたに「ひら☆マン」をオススメする理由 第13回 「SF×マンガ卒業生対談(後)」

過去にアシスタントが決まったパターン3つ

みんな没になってるよ

漫画制作&漫画家アシスタントの裏話

【漫画家募集中!】💰10万円賞金GET!?🇦🇺豪州NPO法人フラワ💓のロゴ&創業ストーリーをドラマチック✨に伝えてくれ(マンガ家 or インフルエンサー)

【日常漫画】趣味で漫画を書き続けても良いらしい

過去制作【23年5月前半】

過去制作【23年4月分】

過去製作【23年3月分】

制作日記ー四十路の就活という試練ー

【漫画家を目指す】トーン無しで描き上げました【原稿一枚分】

『暗黒城の城主』絵コンテ6ページ目です。

私の本性は創作物を読めば丸分かりなのだから、普段のつぶやきやブログの内容を取り繕ったところで無駄である。むしろ、自分自身を強く打ち出すほうがいい。嫌う者には嫌われ、好く者には好かれる。これこそが真のマーケティングであり、宣伝手法である!

ポーズ人形の模写をベースに、上から服を着せてみました。模写は鉛筆描きにして、後から消せればいいかな。ポーズ人形が無いと、上手く体が描けないですね。

薄墨色は、同人誌用のオフセット印刷やweb漫画ならいけるが、雑誌用の原稿だとNGみたいだな。黒ベタにするか?

【漫画家を目指す】目の描き分けをやってみました

【漫画家を目指す】個人的資料集【順次追加】