人気の記事一覧

日本芸術高等学園の卒業式に行ってきました。

2か月前

大きく深く変化をしてみたくなり。真逆に、確かな道を歩き出した

日本芸術高等学園の卒業感謝祭 #日芸感謝祭 のゲネプロを観てきました。

3か月前

4という数字にこだわってみた。

【演劇表現が上手くなるコツ】について

有料
200

4月1日、魔法の物語を読むことの出来る場所をつくりました。

note開始

6/11(金)20:00~シナリオ講座#3。今夜は悪役について。ギャフンと言わされた言葉からセリフを書いてみる体験をした。普段、言えない言葉を書くこと。それがドラマになること。そんなことを学んだ。人の発する言葉は、人に向かって発せられるから、どんな物語であれ、そこから始まる。

4/29(土)演劇表現ワークショップ&ひと箱古本市@上尾市宮本町。高崎線上尾駅東口からすぐのECCジュニアの教室が会場。古本市は教室オーナーの旦那さんが5年ほど前に立ち上げた。リアルで「演劇表現」に参加したのははじめて。面白い。以前から興味があった本を2冊購入することができた。