人気の記事一覧

地震・津波

2か月前

関東近郊地震のRhythm

8か月前

のんびり地学基礎 #32 地震④「地震のタイプと速報LIVEの聞き方」

#17 阪神淡路大震災の爪痕、野島断層

近年のものだとそこまで大きなものはなかったとしても歪みに 対するエネルギーも高まると危険性はより増すわけだし周期と 無関係にいつ大きなものとしてやってくるか注意は必要だと いうものに変わりないのか…

特に大規模なものとなるのは海溝型にはなるところで云えば 300~400年周期で発生する傾向にある一方対策を講じる上で あれば冬場は特に注意との話になるもので海溝になりきって いないトラフも歪みの発生に対するリスクは高いので南海 トラフに対する警戒も常々あるよな…