人気の記事一覧

【時を重ねる江戸のまち】飯田橋駅周辺の景観形成史

東京と京都の旅

8か月前

センスには古いも新しいもないと学んだ日

乙女建築に出会う!!

9月上旬に触れた本たち。

近現代文化の諸問題 第4回 都市空間の変貌~田山花袋『東京の三十年』~

[江戸東京たてもの園]宮崎駿さんデザインのキャラクター?!

2か月前

両国江戸東京博物館のエスカレーターだよ。パリのポンピドゥーセンターのそれを彷彿させる。個人的にとっても似てると思うのだけど。ここは、楽しい。江戸時代もさながら明治、大正時代の建物なども展示されていて、常設展だけでも充分に満喫できるよ。入口からしてこんなだから、わくわくしちゃうの。