人気の記事一覧

何も案ずることはない!

年賀状をどうするかの結論

6か月前

【5月の備忘録】久々に寒い5月。現在5.26.20:19.23℃。外ではカエルの大合唱、田んぼはほぼない。1日だけ35度に達した日にクーラーの清掃開始、準備完了も次の日から今日まで心地よいいや寒い日々。30℃に達する日は数日のみ、朝夕寒く冬布団継続記録中。恒例の5月の蜂の襲来なし

1年前

1年おきのタイムカプセル?

1年前

本日はえりりのお誕生日です♪ チェンソーマン見てたので、30分恒例行事が遅れました😥 でもとりあえずCASCADEさまのSexySexy聴けたので良かったです♥️

1年前

懐かしの家庭用プール

確定申告してきました

鬼はーそとー!福はーうちー!豆まきをする。

2年前

毎年恒例の…

2年前

栗のお話(栗拾いから渋皮煮まで)

2年前

前回の呟きの訂正。「またもポイポン有るんだろうな」は、正式には、「また来年もポイポン有るんだろうな」でした。すいません。

今年もアニメ「鷹の爪」の恒例ポイポンのエピソードが有りました(今年はポイポン13)。 今回も、やっぱり、安全安心の面白さ。 しかし、総統、吉田君等の鷹の爪団とデラックスファイターの面々によるポイポン巡るやり取りを観つつ、嗚呼、またもポイポン有るんだろうなあと、思う自分であります。

何も読みたくない日なので空を見ているフリをする

娘、ミカンの皮を干します〜我が家の恒例行事です〜

そう言えば去年の春…話してた事を思い出した…

毎年の恒例行事 子育てNo56

3年前

あるといいもの:親子で芋掘り

のし餅

3年前

野球とは相手より1点でも多くとった方が勝ちなスポーツだ!

すっかり忘れていた母の日。 夕方に駅前へ行くと、花屋に若い女の子の列ができていた。カーネーションか。 僕はささやかなパーティになるものを買いに行く。 ケーキ屋ではシュークリームしかなく、フライドチキンショップで何を買うか決まらず、必ずオタオタする。