人気の記事一覧

消えた日本語の本と、それを追いかけた長い長い旅

1か月前

脱北後、失われたもの…#48

多和田葉子「地球にちりばめられて」再読。 留学中に故郷の島国が消滅してしまった主人公と、言語学者らの仲間と共に母国語を探す旅に出る。 世界観を理解するのに少し時間がかかるが、自国の言葉を大切にしていきたいと思える一冊。シリーズ三部作の1作目として一緒に言葉の旅に出ませんか?

5日前

英語「第二言語」として重要性~母国語を失ったアフリカ諸国~

母国語ではない言語で効果的にコーチングをする方法

令和4年大学共通テスト本試験【評論】、対話理解式解決編③【消去法の極意ー 読点より前でなるたけ ケリつけろだってーー⁉️】

「ご連絡」の「ご」って何?

1か月前

数ヵ国語話すベトナム人。

言語は人生を変えるのか。物語も人生を変えるのか。

1か月前

中国人の甥っ子は日中バイリンガルになれるのか?

日本の英語教育は言うほど間違っていません

言語の偉大さを再認した、スポーツの祭典 2020東京オリンピック

備忘録:RとLの発音と聴き分けの秘密は?

5か月前

日本語どこまでやるか問題①

台湾華語?中国語?台湾語?一緒なの?

幸せな気持ちは世界共通。

母国語がない人のあたまの中

【韓国語】TOPIKⅡに向けて

1か月前

祖国の子

6か月前

ブックレビュー「レンズ光学の泉 -結像の新たな地平を拓く-」(2)

2週間前