人気の記事一覧

小樽の時空を超えた回想:70年代 北海ホテルの廻る展望レストラン

7か月前

空き家美術館の再利用

11か月前

豊平館、ホウヘイカンと読みます。札幌には「とよひらく」って住所があるんで 「とよひらかん」って読んでしまいそうですが違いますよ。重要文化財になっていて 一般に解放されて冬でも入ることができます。また明治天皇がお泊まりになった部屋もあります。お散歩がてらに気軽に入って休憩もできます

3か月前

C14ドラッグストア初入店

足利市の陣屋門保存問題から、所有者不在の文化財の保存活用を考える ~稼ぐ文化財ニュース(2022/2/3)

木造校舎で学び育った

埼玉県小川町 石蔵リノベーションプロジェクトの経緯を聞く|[9/17]トークライブ

母親の生家です!築100年以上