人気の記事一覧

橙花さんの数秘占いの本を読みました。私の数字は7。7の本質は「美しい魂を持つ孤高の賢者」だそう。かっこいい表現。 今まで数秘を知らなくて、小説の登場人物の誕生日は直感で決めてきました。絶対にこれだという誕生日があるのです。面白いのは「この人は絶対同じ数字だ」と思った人は→

3週間前

→面白いのは「この人は絶対同じ数字だ」と思った人は同じだったこと。朔くんと夏海は7でした。 岬は別の数字だと思ってました。5です。5のキーワードは頭の回転が速い、みんなのアイドル、明るいなど。わかる。 生年月日がわかれば数字がわかります。納得と意外性を楽しめますよ。

3週間前

珍しく3冊も一度に本を購入しました。 本を読む時間があるって幸せだ。 選ぶ本が完全に『自分を知るオタク』になっている(笑) グラレコの本は昨日届いたばかりなのでこれから読むのが楽しみです♪

一人が好き。間違いない。

2年前

橙花さん第5回目「バイオリズム4と22」の年(5分)

橙花さんインタビュー第1回目「数秘のバイオリズム」とは何か(5分)

橙花さん第10回目「バイオリズム9」の年

橙花さんインタビュー第3回目「バイオリズム2と11」の年(5分)

橙花さん第4回目「バイオリズム3」の年(5分)

橙花さん第6回目「バイオリズム5」の年

橙花さん第9回目「バイオリズム8」の年

橙花さんインタビュー第2回目「バイオリズム1」の年(5分)

橙花さん第7回「バイオリズ6」の年(5分)

見えない力~JKノート~

橙花さん第8回目「バイオリズム7」の年