人気の記事一覧

支えになる考え方

自己啓発本らしくない自己啓発本。|本紹介「つい『他人軸』になるあなたが7日間で自分らしい生き方を見つける方法」

お弟子制度についてお弟子の私が今思うこと~大人気カウンセラー根本裕幸氏~

ザ・リトリートセミナー参加レポ#1

わたしのプロフィール

頑張らないことをがんばる感性

怒りのすすめ

1か月前

私は誰のコトも 自分のコトも 【かわいそう】とは 思わない。 思いたくない。 叱咤激励にちかく 癒しや再生は 生易しいものではないと その表現がしたい かわいそうなわたし というエネルギーはカワス その人の未来と交わる そんな感じ。 私の罪悪感との決別 腹をくくる

素敵なひとと繋がれる私になる

ずっとずっと普通になろうと葛藤し続けたわたしが、40代からやっと居場所を見つけて本来の自分を歩み始めたストーリー

あえての根本裕幸師匠╱お弟子講座に参加するMINO∞的意義を大発表だっ🐯~ビジョン心理学~

恋バナ 野良猫男子にキュンキュン説。

中退したかった大学時代と親からの信頼

ブチギレました。日曜の夜に

継続カウンセリングのご感想をいただきました

【ご感想】泣いていた時も待ってくれる姿勢が温かくて今までにない感情でした

最初は自分を守るためでした。 ノーという感情を持つようになって。 したらば、 ノーというひとの気持ちが ワカルヨウニなりました。 地球初めてみたいな発言します。 地球のひとは ノーという感情を タクサンモッテイルノデスネ (ボケてみた)

私のカウンセリング

セクシャリティが強く、それゆえ怖れが強い人は、鈍感すぎる人と恋愛しがち!?

人は才能によって苦しむし、才能によって恩恵も受ける。才能であるがゆえに傷ついた経験、搾取された経験、そんな痛みも、他人の過ちも全部『ほぉい♥️』って許せたら、才能を受け入れれるし、才能を与えることができて、本人は恩恵を受けられる。わたしは傷つくことも傷つけることもまだ怖くて苦しい