人気の記事一覧

北海道の廃線跡探訪 第50回 松前線(4/4)渡島吉岡~松前間

3日前

日本の歴史を考え直す その2「松前紀行その1」

3か月前

松前の新ご当地グルメ開発 まさかのあの食材!?

2か月前

桜だけじゃない!松前で野鳥と暮らす

2か月前

松前町に外国人観光客を増やそう!

ぶっちゃけ桜味のお菓子って…😗

2か月前

日本の歴史を考え直す その3「松前紀行その2」

3か月前

北海道への逃亡者 源義経

2か月前

松前の桜マップ作ってみた

2か月前

五稜郭〜松前〜開陽丸

【73】北国の空の下 ー 週末利用、自転車で北海道一周 25日目 函館〜江差② 2019年4月27日

9か月前

いい夫婦の日 

6か月前

久しぶりに道南を満喫しています。 函館を出て知内、松前、江差をぐるっと。 桜は終わったけど、新緑が眩しいのどかな風景に癒されてます😭

今日知ったこと(2024.4.3)

らべあろ企画 松前城で一句

1年前

桜観光

幻の岩海苔

肩こり、息がしにくい、不眠、うつ傾向 37歳女性 利用者様の声|松山市・砥部町の隠れ家整体院 穂むら 自然治癒メディカルサロン

今年の抱負かな

永正12年(1515)6月22日は松前大館の蠣崎(かきざき)光広がアイヌ首長ショヤコウジ兄弟を和睦と偽って酒宴に招き謀殺した日。このやり方が今後も蠣崎氏の常套手段になったとか。この時代、北海道でもこういうことが繰り返されていたんですね…。