人気の記事一覧

読蜥蜴の毒読日記 24/5/18 ①

希望を手放さない――ネイサン・イングランダー『耐えられない衝動を和らげるために』#2

自分を語る言葉を得る――#4ローレン・グロフ『優美な食用の鳥たち』(1)

自分と相手の境界線を引く――#4ローレン・グロフ『優美な食用の鳥たち』(3)

密かな差別を確実に描き出すこと――#4ローレン・グロフ『優美な食用の鳥たち』(2)

できの悪いコピーに徹する――#3シャオルー・グオ『恋人たちの言葉』(3)

10か月前

ここに違和感はあるが、帰る国はない――#3シャオルー・グオ『恋人たちの言葉』(2)

10か月前

消し去ることのできない言語的人格――#3シャオルー・グオ『恋人たちの言葉』(1)

10か月前

新しい言葉は新しい自分をつくる——#1 イーユン・リー『ガチョウの本 The Book of Goose』(1)

黒人であり、なおかつ白人であること――#2ゼイディー・スミス『スイング・タイム』(1)

私は踊りたいし、自分の人生を生きたい――#2ゼイディー・スミス『スイング・タイム』(3)

一心同体のような二人の少女――#1 イーユン・リー『ガチョウの本 The Book of Goose』(2)

「自分」とは誰のことなのか――#2ゼイディー・スミス『スイング・タイム』(2)

少女時代の終わり――#1 イーユン・リー『ガチョウの本 The Book of Goose』(3)

4/11週で気になった未訳ジャーナリングRPG/ソロRPG/TRPG/LARP

未翻訳☆不思議系☆読書感想文「Ceres Colony Cavalier」‐ 感動しました。失われた半生記。

有料
500
2年前

Cici's Journal(グラフィックノベル)

Katie the Catsitter(グラフィックノベル)

The Inheritance Games

◎シノプシス一覧◎