人気の記事一覧

【うつヌケ体験②/5】元自衛隊メンタル教官・下園壮太先生のカウンセリング開始

取り替え不可能な人生のための哲学ーミニ読書感想『訂正する力』(東浩紀さん)

1か月前

【うつヌケ体験⑤/5】ホントに”最短”で脱出できた!

【うつヌケ体験④/5】心のリハビリでいろいろな風景が見えた

ツチノコ発見だけじゃ〝戦況〟は劇的に変わらない

1か月前

書評『訂正する力』(東浩紀・朝日新書)

1か月前

愛されるより愛したい?Majiで!!(上田先生と私)

2か月前

※終了※【24時間限定試し読み】ひとが、より良く生きるための力。そして、この国が、より良くなるための力とは?/東浩紀『訂正する力』第1章までを公開!

リスクを生きる (内田 樹・岩田 健太郎)

京大式 おもろい勉強法(山極 寿一)

「誰かひとりが思索を深めるだけで、ここまでインパクトのある仕事ができるのか」社会学者の橋爪大三郎さんが「勇気をもらった」と激賞する、東浩紀さん話題の新書『訂正する力』書評公開

高橋源一郎さんが、ぼくたちには今こそ『歎異抄』が必要だと思った理由/高橋源一郎著『一憶三千万人のための「歎異抄」』刊行エッセイ

第5回神谷新書賞(2023年)

2024年6月発売の気になる本たち

ネンブツは自由そのもの〜『一億三千万人のための『歎異抄』』

1か月前

【新書探訪】読みたい心に火をつけろ!新書(朝日新書編)でビブリオバトルしない?

6か月前

1日3時間以上のスマホ使用で、勉強も睡眠も台なしに【スマホはどこまで脳を壊すか】

『訂正する力』感想文

「繁忙期のレジ業務」を楽しませてくれた3冊

5か月前

「脳トレ」の川島研究室考案!無理なくできる“脱スマホ習慣”【スマホはどこまで脳を壊すか】